品種紹介
台湾産ハイブリッド。交配式不明。
緑色の肌に、血のりのような赤い斑点模様が乗り、更にコブもできる。不気味な見た目のハイブリッド。
学名 : - cm
直径 : - cm
身長 : - cm
横幅 : - cm
耐寒性: -
成長記録
2025/01/23
根無しの輸入株を購入。エケベリアの世界は全然知らないけど、こんなエケベリアは見たことがなかった。
2025/03/28 発根、植え付け
発根促進剤塗ってバーミキュライトの上に置いていたら、結構発根していた。冬でも室内なら動く。
緑の面積が増えた。
そして成長点から花芽が…。これが始まるとその株はもう終わりが近いイメージ。まだ早いってーーー。ぎりぎり成長点からはズレているように見えなくもない
🌵Instagramでも植物や成長記録を投稿してます!
2025/04/23 崩壊の予兆。成長点から花芽。
多少ぐらつきはあるものの、根が少し張った感じするので半日陰の屋外へ。余計な消耗させたくないので、花茎切ったほうがいいのかなー
念のため葉挿しやっておくか。
2025/06/03
とある雨の日。完全に血のり模様が無くなった。成長点は問題なかったです。
2025/09/04 溶けました
今年の夏はサンシェードで遮光していたので万全のつもりでしたが、溶けました。夜中に水をやっていたのですが、翌朝まで乾かずそのまま蒸れて溶けてしまったのかな?
魔王月影以外も傷んでますが、完全に召されたのはコイツだけです。蒸れには人一倍弱い様子。サンシェードかけてもダメなら、ちょっとうちの環境ではエケベリア厳しいですねー…どうやっても綺麗な状態を維持できない。