品種紹介
吉祥天錦=アガベパリー・ホーチエンシスの中斑。葉色がスモークがかった緑色でオシャレ。優雅な見た目で耐寒性強いので、アガベ好きにとっては地植えの定番で、人気品種になっている印象。
🌵基本データ 🌵
直径 : 30-60 cm
耐寒性: おそらく8(-12℃程度まで)
直径 : 30-60 cm
耐寒性: おそらく8(-12℃程度まで)
成長記録
📝2022/03/30 ベアルート購入
このサイズのベアルート株で5000円ほど。これ吉祥天錦ですよね?吉祥冠ではないよね?メルカリで購入するときは常に不安は付き纏う
📝2022/04/12 発根成功
水耕栽培で発根確認。早かった。元気そう。
📝2022/07/14 地植えに移行
梅雨入り前にドライガーデンに地植え。地植えしてから葉がすごい勢いで増えた。成長が早い。梅雨にも40℃超えの日光にもダメージを受けていない。順調。
(40℃超えたときはさすがにマズイと思い、遮光30%)
📝2022/08/17
雨天時に撮影。あれ?なんか形変わってない?角度の問題かな。
📝2022/09/03 蒸れた
秋を感じる天気になったので、ドライガーデンの遮光ネットを外した。葉形がおかしいので一度引っこ抜いてみた。
葉の1枚が蒸れのせいかジュレのようになっている。形が左右対称じゃないのも気持ち悪い。蒸れたか
📝2022/09/10 また台風で蒸れた
植え直して1週間。台風の影響で土砂降りと晴天の繰り返し。高温多湿状態がずっと続いた結果、下葉が一気に全滅。ちょっと危機感。
パリー・コウエシーも植え付けてからずっと調子崩している。パリー系統は強靭じゃなかったのか…。
📝2022/10/10
パリー・コウエシーはダメになったけど吉祥天錦は綺麗な形が出来始めてきた。1ヶ月で1枚展開していってる。旺盛。
📝2023/04/11
冬越しは余裕でした。下葉が一枚カラッカラになっているけど、新しい葉が展開してきている。一時期の危機は脱したと思われる。とりあえず良かった。
冬にノーダメージだったし、吉祥天錦で間違いなさそう。
📝2023/06/21
パリー系って多湿に弱いんじゃないかと思っちゃう。
梅雨の時期の長雨で、下葉が3枚死にました。
📝2023/11/24
枯れの進行は完全に止まり、落ち着いて成長してきた。梅雨のたびに調子崩すの何とかしたい。現在横幅11cm。
📝2024/01/25 大寒波
積雪20cmクラスの大雪。ビニールでトンネル作っていたのでこの株に雪がかかることは無かった。冬とはいえ、若干成長してるな
📝2024/07/13
やっぱりうまく育てられない…