メニューと検索欄は上部にあります。
植物300種超え、ほぼ全部記録してます!
いまはAIと一緒にブログ魔改造中... ⚔️

[成長記録]アガベ・シャークスキン

2024/06/16

アガベ アガベシャークスキン 地植え

品種紹介

鮫のような肌感が魅力のアガベ。アスペリーマと笹吹雪のハイブリッドらしい。耐寒性も強いので露地植えもよくされる。サイズも中型、大きくなりすぎないので地植えしてみたい。笹吹雪の遺伝子の影響か成長速度は遅め。この品種の斑入りはシャークバイトと呼ばれる。

🌵基本データ 🌵
直径 : 40 - 60 cm
耐寒性: -3℃

地植えできる、とよく言われるけど数値で見るとそこまで強くもないという懸念。


成長記録

2022/02/09

愛知県春日井市にある後藤サボテンさんで購入。子株とはいえ2000円は安いと思った。

後藤サボテンさんで買ったシャークスキン




2022/07/16

5ヶ月経過。梅雨入り前の6月前半〜地植え。一回りくらい大きくなった。

アガベ・シャークスキンの地植え


2022/09/04

梅雨にも猛暑にも無傷。前回から2ヶ月、葉が1枚展開しきった。シャークスキンっぽい分厚い葉。シャークスキンは成長遅いってどこかで見たけど、地植えのおかげなのか成長が早い。

シャークスキンの成長記録(地植え)


2023/03/04

地植え場所変更のため、冬の間は鉢植えで管理していた。細い葉がすべて枯れ落ち、太い葉のみが残った。


立派な根っこ。子株も付いてる。


2023/04/11

大して変わってない。


2023/06/04

夜中、雨の日。濡れると艶めかしい質感。
葉もちょっと動いてます。

2023/06/21

長雨のせいか、葉が1枚黄色く変色。

パーライトと軽石足して、浅植えにした。

2023/11/07

昨日久々の土砂降りだった。この株、雨がふるたびに葉が1枚ダメになる。シャークスキン・シューズの地植え株はびくともしないんですけども…。雨に弱いらしい。

冬を控えてるし鉢植えに戻します。ちょっとした蒸れのダメージを放置して致命傷に発展させた経験が二度三度あるので…


2024/06/16

鉢の中で元気にしてます。



🌵Instagramでも植物や成長記録を投稿してます!
お気軽にフォローしてください。画像クリックでも追加できます。

管理人のInstagram

Author

QooQ