メニューと検索欄は上部にあります。
植物300種超え、ほぼ全部記録してます!
いまはAIと一緒にブログ魔改造中... ⚔️

[成長記録]オルソフィツム・サキシコラ

2022/07/24

白系のディッキアに似ているなと言うのが第一印象。
半日陰でも育てられるらしい。

もう1品種よく見かけるのが、オルソフィツム・グルケニー。
こちらはゼブラ柄で、うってかわって毒々しい見た目。機会があれば育ててみたい。

2022/03/01

カット苗を購入。
買ってみて分かったのだが、ディッキアと比べると葉が柔らかい。草並み。
鋸歯もあるけど全然痛くない。ディッキアとは全然違う植物です。
オルソフィツム・サキシコラの子株


2022/03/20

家にある植物の中で最速で白い花を咲かせた。
カット苗で屋内栽培なのに。
オルソフィツム・サキシコラの成長記録

2022/05/16

子株ができてきた。生育旺盛すぎる。
ちなみに花は2,3日で萎れた。
オルソフィツム・サキシコラの成長記録


2022/07/24

子株が異常な速度で成長中(左が子株)。
すべてが早い。なんだこの植物は。
オルソフィツム・サキシコラの成長記録




🌵Instagramでも植物や成長記録を投稿してます!
お気軽にフォローしてください。画像クリックでも追加できます。

管理人のInstagram

🌵ブログ村のランキングに参加中!
読んでいただけた方、帰る前に↓の2つのバナーをポチっとして投票していただけたら嬉しいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

Author

QooQ