メニューと検索欄は上部にあります。
植物300種超え、ほぼ全部記録してます!
いまはAIと一緒にブログ魔改造中... ⚔️

[成長記録]アガベ・グイエンゴーラ・モトシエラ

2025/03/16

アガベ 希少アガベ

品種紹介

アガベ・グイエンゴーラの連刺タイプ。チェーンソーのような鋸歯を持つ。

🌵基本データ 🌵

学名 :Agave guiengola moto Sierra
直径 : 60-120 cm
耐寒性: -6.7℃

※直径、耐寒性はグイエンゴーラに準じる




成長記録

2022/09/29 発根処理開始

根無しの子株を譲っていただきました。
親株は成長点から出てくる新葉が全て連刺になっていて衝撃的。載せられないのが残念。


アガベ・グイエンゴーラ・モトシエラの子株
郵送の過程で落ちてしまったのか、随分と鋸歯が寂しい状態。
今後の成長に期待します。
アガベ・グイエンゴーラ・モトシエラの子株

いつもどおり水耕で発根を促します。
後ろに写っているのは同じく発根管理中のオバティサナ・シースターです。
アガベ・グイエンゴーラ・モトシエラの子株




2023/01/05 発根

やっと発根。長かった。冬でも室内なら発根する様子。

アガベ・グイエンゴーラ・モトシエラ発根

葉はまだ動いてる様子は無い。
アガベ・グイエンゴーラ・モトシエラ発根


2023/02/10 植え付け

発根後すぐ土に植えて1ヶ月。
主根がこんなに伸びていた。


深型のプレステラ90に植えました。
ソロデビューおめでとう。

2023/06/26

屋外で元気に成長していってます。

連刺ではあるけど、鋸歯の間隔は広め。歯が抜けたおじいちゃんみたい。


2023/09/28

成長ゆっくりめ。


2023/12/28

屋内越冬中。若干虫にやられている。



2024/07/19 6号鉢に植え替え

鉢がパンパンになっていたので植え替えを実施。

根が飛び出ていたけど、切ることなく上手に抜けました(自慢)

植え付け。

ようやく特徴が強く現れてきた。


2025/03/16 株分け

子株。全く根がなかったので発根管理しなきゃ…

親株。室内で越冬させました。



🌵Instagramでも植物や成長記録を投稿してます!
お気軽にフォローしてください。画像クリックでも追加できます。

管理人のInstagram

Author

QooQ