画面上部をタップするとメニューバーが開きます。 現在300品種以上の植物の記録つけてます!!

DIYでミニドライガーデンを作ってみた。

2022/06/21

DIY ドライガーデン

t f B! P L

 自由にできる庭を手に入れ、庭造り熱が高まっていて色々やってます。
庭絡みで今までにこんなことやってました。

  1. 荒れ果てた芝生の撤去
  2. 手が回らない庭木の撤去
  3. 地面をキレイに整地
  4. ザバーンの防草シートを全面に敷く
  5. ホームセンターで砂利を2トン購入して敷く

これを2ヶ月くらいかけてやりました。
で、キレイにした庭の一角にドライガーデン用のスペースを作ったので、今年の春はそれの完成を目標にしています。

まずはドライガーデンをせっせと作っている経過の写真を何枚か。

縦180cm、横63cm

インスタから転用。穴掘り途中の写真です。


一輪車がないので、プラ製のザル?で複数回に分けて土砂を運搬。

どうやっても割れない地盤が登場。
この時点で穴の深さは23cmです。
そんなに大きくなる植物を埋めるつもりはないので、この辺で妥協しました。

使用する土は赤玉土と軽石のみ。

栄養分、なし!

これぞドライガーデン。

土の必要量は
181cm×63cm×23cm = 262,269立方cm = 約262㍑

赤玉土:軽石 = 3:2 くらいの割合でホームセンターで購入しました。
だいたい5000円くらい。

土を入れて、とりあえずアガベを2種類を埋めてみました。

ドライガーデンver1.0


なんだかしっくり来ません。土の色がまだらだから?

砂利を追加購入し、表面を砂利で覆ってみた。

ドライガーデンver2.0

垢抜けた気がします。
自分的にはかなり満足できる仕上がりです。化粧砂大事。

砂利は楽天市場で購入しました。このショップさんは他にもたくさんの砂利を安価で取り扱っており、次にドライガーデン作る時もお世話になりそうです。


大きめの石も同じく楽天市場で買いました。


植える植物も一旦確定し、ミニドライガーデン完成です。


ちなみにかかった金額は総額32000円ほどでした。
どのくらい費用抑えられるか?というチャレンジも兼ねていたので、各費用最安値を攻めました。これ以上は抑えられないと自負します。笑

土・石・砂利20,000円
アガベ3種9,000円
センペルビウム6種2,000円
カラーリーフ1,000円

土作り〜植え込みまで実稼働は3日ほどでした。
体バキバキになりましたが、とても楽しいです。

ドライガーデン作り、引き続き楽しみます。


🌵Instagramでも植物や成長記録を投稿してます!
お気軽にフォローしてください。画像クリックでも追加できます。

管理人のInstagram

🌵ブログ村のランキングに参加中!
読んでいただけた方、帰る前に↓の2つのバナーをポチっとして投票していただけたら嬉しいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ

QooQ