品種紹介
AGAVE SITEさんで販売されていた輸入アガベ。ロファンサの斑入り個体。五色万代と比べると全体にモヤがかかったような色合い。
学名 :Agave lophantha 'Marchi Green'
底からランナーが飛び出している…。
汚くなった葉はカットした。飛び出ているランナーのほかにも2つ子株ができていた。五色万代と同じようによく子吹きする性質らしい。
派手派手な五色万代と並べてみた。かなり渋め。覆輪の色が変わるだけでこうも印象が変わるのか。
子株のほうにもすでに新芽が2つ。きりがなさそう。
親株は相変わらず具合悪そうだけど地植えへ。ほぼ日向土で覆ってます
🌵Instagramでも植物や成長記録を投稿してます!
直径 : - cm
身長 : - cm
横幅 : - cm
耐寒性: -
成長記録
📝2023/05/21
購入しました。
📝2023/07/21
玄関先に無遮光で置いてたら、焼けてた…
📝2023/11/23
汚いけど元気に成長中。
📝2024/01/11 植え替え
底からランナー飛び出ているし、下葉が枯れ始めていて根詰まりの疑いがあるので植え替えを実施。
📝2024/11/25
親より子株の成長が目立つ。
📝2025/02/05 断水して屋外越冬していたが…
1ヶ月断水しただけでこんなに水切れの症状出る?ちょっと体力に難あり、怖くなったので屋内に取り込みます。
📝2025/03/13 株分け
子株産むスピードが早すぎるせいで、すぐ根詰まりを起こす。引っこ抜いて株分け。元々の親株(写真下)を地植えに移行、子株(写真上)は鉢植えで管理。
子株は鉢植え。親より元気なの面白い。